医院紹介

ご挨拶

大学病院では小児眼科領域を専門とし、力を入れて診療にあたってきました。また、これまでの病院では様々な症例に向き合い、白内障、緑内障などの手術を担当し、地域の基幹病院として経験を積んでまいりました。
今後は今まで培った経験を活かし、地域のかかりつけ医として幅広い疾患に対応し治療を行っていきたいと思っております。
人生100年時代をむかえ、いくつになっても元気で過ごすためには、見えることがとても大事です。今後も知識や技術の向上に努め、相談できる医院であるようスタッフ一同心かけていきたいと思います。
この度は育った清水に戻り開業できることを大変うれしく思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

院長 土屋 陽子

経歴

  • 静岡県立清水東高校卒業
  • 順天堂大学卒業
  • 浜松医科大学入局
  • 県西部浜松医療センター
  • 静岡厚生病院
  • 磐田市立病院
  • 聖隷三方原病院
  • 掛川市立病院 眼科部長
  • 中東遠総合医療センター 眼科部長
  • 2020年 つちや眼科開院

所属学会・資格

  • 日本眼科学会認定眼科専門医
  • 厚生労働省認定 臨床研修指導医
  • 眼科PDT認定医
  • ボトックス注射資格認定医
  • オルソケラトロジー認定医
  • 厚生労働省 視覚障害者用補装具適合判定医師
  • 難病指定医
  • 身体障害者指定医
  • 日本眼科学会会員
  • 日本眼科医会会員
  • 日本弱視斜視学会会員
  • 日本眼科手術学会会員
  • 日本白内障屈折矯正手術学会会員

診療内容

  • 一般眼科診療
  • 斜視弱視、小児眼科
  • 日帰り白内障手術
  • 日帰り緑内障手術
  • 眼鏡処方
  • コンタクトレンズ処方(当院では処方箋の発行はしておりません。当院でコンタクトの購入していただくようになります)
  • 抗VEGF注射(加齢黄斑変性症、糖尿病黄斑浮腫、網膜静脈閉塞症など)
  • 小児近視進行抑制(オルソケラトロジー、低濃度アトロピン(マイオピン)点眼)

一般眼科

・視力が落ちた ・充血している ・めやにがでる ・かわく ・かゆい ・黒い点が飛んでみえる(飛蚊症) ・物が二重に見える ・視野が狭くなった ・物がゆがんで見える などなど、目の症状で気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
40歳以上になると緑内障などの有病率があがります。早期発見、早期治療が大事です。症状はなくても定期的な眼底検査をおすすめします。

日帰り白内障手術

これまでの病院では診療部長として5,000件以上の手術を執刀し、経験を積んできました。白内障手術は小切開低侵襲で行うことはもちろんですが、挿入する眼内レンズの選択がとても重要です。その後の患者さんの生活に適した、QOL(Quality Of Life)が改善するような眼内レンズの選択を目指しており、手術前には患者さんに丁寧な説明を行うよう心掛けています。これまでの経験を活かし、最善の治療ができるよう目指しております。
当院では、日帰り白内障手術を行っています。入院での手術がご希望の方は、入院施設に紹介いたしますので、医師までお伝えください。
当院には笑気ガスを備えております。手術に対する不安や緊張が強い方は、笑気ガスを吸入することでリラックスした状態で手術を受けることができます。ご希望の方は医師、スタッフまでお伝えください。

多焦点眼内レンズを使用する白内障手術の選定療養について

選定療養とは、患者さんご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで、その分の費用は全額自己負担となります。令和2年4月より、術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした多焦点眼内レンズを使用する白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。
当院は多焦点眼内レンズの白内障手術を行う医療機関として届出をしています。多焦点眼内レンズの対象になるかは、それぞれの目の状態によって変わりますので、ご希望の方は医師までお伝えください。

多焦点眼内レンズに係る費用は選定療養(全額自己負担)。白内障手術の費用は医療保険で給付。
多焦点眼内レンズの種類 金額(片眼)
テクニス
シンフォニー(2焦点)
210,000円
アクリソフ
IQレストア(2焦点)
220,000円
Vivity
(2焦点)
280,000円
PanOptix
(3焦点)
280,000円
PanOptix
(3焦点 乱視用)
300,000円
テクニスシナジー
(3焦点)
280,000円
テクニスシナジー
(3焦点 乱視用)
300,000円
FINE VISION
(3焦点)
280,000円

緑内障治療

緑内障は進行すると失明につながる病気です。一度発症すると治すことはできないため、進行を遅らせ生涯にわたって視機能を保つことが目標になります。治療で一番大事なことは、眼圧を下げることです。眼圧を下げる方法は点眼が基本になりますが、状況に合わせてレーザー治療や手術を行います。
レーザー:選択的レーザー線維柱帯形成術(SLT)・・房水の排出路である線維柱帯にレーザーを照射し、房水の排出をよくする治療です。
日帰り緑内障手術:線維柱帯に切開を行ったり、小さなプラグを挿入することで、房水の排出をよくする手術です。白内障手術と同時に行います。